top of page


電気製品の心臓?
私の研究は『電気製品の心臓』です!と話してもピンとこないかもしれませんが、私たちの体が『心臓』から血液をもらっているように、電化製品は『電源』と呼ばれる電子回路からエネルギーをもらって動作しています。エネルギーエレクトロニクスとは、それぞれの機器に最適なエネルギーを効率よく供給する研究です。
『電気自動車のモーターを回す』『ロボットの関節を動かす』『スピーカーから音楽を鳴らす』『IHクッキングヒーターでフライパンを温める』『LEDを調光する』『スマホや電気自動車を充電する』など電気エネルギーを変換して、色々なものを動かすために必要な基盤技術です。
![オープンキャンパスプレゼン2021著作権フリー(完成) [自動保存済み].jpg](https://static.wixstatic.com/media/39cbac_ae5209f0cf934e5693abb92c5cfc6dd5~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_0,w_960,h_470/fill/w_770,h_380,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%91%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%88%E5%AE%8C%E6%88%90%EF%BC%89%20%5B%E8%87%AA%E5%8B%95%E4%BF%9D%E5%AD%98%E6%B8%88%E3%81%BF%5D.jpg)

西嶋研究室の研究紹介
bottom of page