
『日経XTEC』『日経ものづくり』のインタビュー記事
『日経XTEC』『日経ものづくり1月号』において、 『5GやMaaSを見据えて「電源」の知見を蓄えよ』 というタイトルでインタビュー記事が掲載されました。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00026/00048/...
日経BPセミナーで6時間のセミナーを開催
5GからEV、MaaSまで、電源技術最前線 というタイトルでセミナー講師を務めます。 日時:2021年 1月 22日(金) 10:00~17:00 https://www.nikkeibp.co.jp/seminar/atcl/nxt/ne210122/

崇城大OBの講演会(新電元工業、新電元熊本テクノリサーチ)
崇城大学のOBである、新電元工業 錦織 扶 さん (1999年電子工学科卒:写真左下)、新電元熊本テクノリサーチ 鐘ヶ江 紘一 さん(2019年情報学科卒:写真左上)に、これから進路を考えることになる3年生向けに、お仕事紹介をしていただきました。...


パナソニック 池田様 との懇談会
エネクラスサークルの取り組みの一環として、共同研究をさせていただいているパナソニック㈱ ライフソリューションズ社 池田 敏 様に、学生さん向けのお仕事紹介を開催していただきました。 テレビやLED照明に関するエネルギーエレクトロニクス技術の開発についてや、国際学会での発表の...


次世代自動運転コネクティッドカーカンファレンスで講演
2020年2月21日(金)、JPタワー名古屋ホール&カンファレンス(愛知県名古屋市)にて開催された「次世代自動運転コネクティッドカーカンファレンス」において、本学西嶋仁浩准教授(情報学部情報学科)が講演を行いました。 自動運転車が、レストラン、ホテル、病院など千差万別のサー...
エネルギーエレクトロニクスセミナー2019(11月21日~22日)
崇城大学にて,エネルギーエレクトロニクスセミナー2019を開催します. 詳しくは,ホームページのイベント&ニュースをご覧ください. https://nisijima.wixsite.com/home/blank-7
日経セミナーにて講演(MaaS新時代のクルマの実現は、電源が鍵を握っている)
日経技術塾セミナーにおいて,『MaaS新時代のクルマの実現は、電源が鍵を握っている』というタイトルで講演をします. 詳しくは,下記ホームページをご覧ください. https://www.nikkeibp.co.jp/seminar/atcl/nxt/ne191030/
S&T出版セミナーで講演(48Vシステムの技術・サプライヤーの最新動向)
S&T出版セミナーにおいて,『48V電源システム・コンバータの技術動向』というタイトルにて講演を行いました.
エネルギーエレクトロニクスセミナー2018
【日 時】 2018年11月21日(水) 13:00~17:45 ※受付12:30~ 2018年11月22日(木) 10:00~15:15 【場 所】 崇城大学 池田キャンパス (熊本市西区池田4丁目22-1) J号館11階 【プログラム】 11月21日(水)...
JAXA宇宙用電源関連技術連絡会にて講演
JAXA宇宙用電源関連技術連絡会にて招待講演をご依頼いただきました.